2007年12月30日

山茶花でした…















だいきから昼神の写真が送られて来ました(T_T)


えぇ、みなさんの生協は年末まで営業してます…て言ってたら、宅配部門から挨拶まわりに…○| ̄|_


お前ら、連休だもんなぁ…。


でも久々に、3連休!


この甘露な響き( ´艸`)


うち、2日、飲み(*⌒▽⌒*)


この緩みっぱなしのほっぺ。


でも、脱ヤニ宣言したのでブラインドのヤニと午前ゎ戦い。壁も掃除。ヤニ取る取る!


午後は閉店まで「よぃお年を…」と見送り。


ワイン浴びて夜明かし(*'-')


あと1日の2007年。


今日は15年前に約束して、13年前に傷つけた男性(同級生)にやっと今なら胸張って会えるよ!と年賀状。


自分への節目。


自分の負い目だった過去。
捨てるんじゃない。
乗り越えた、その連絡。


会って云々もないだろうし、近々、長野へ越しますとだけ、書いておいた。


15年前の約束。
どれだけ離れても、お互いの居場所がわかるようにしておこう。


その約束を守ったまで。
  

Posted by れいら at 23:59
Comments(0)

2007年12月29日

椿?










だよね?


椿ったら、


もっとカーッンと冷たくて、雪がホラホラする灰色の空に、鮮やかな赤!


てイメージなのに。
秋コートで散歩中に見つけました。マフラーも手袋もなし。


なんだか寒さに強くなりつつある毎日。
皮下脂肪でのウォームビズ??(°∇°;)


冬コート買うお金もないけど、冬コート、いらなそぅ…。
  

Posted by れいら at 15:24
Comments(0)

2007年12月28日

またご無沙汰







ご無沙汰さらにしてました…。


ほんとは、私用で岡谷へ帰る予定でした。

が…クリスマス前の多忙&金銭難。


おまけに風邪のうつしあいで一番虚弱れいらが、最終処分に追われてます。
150枚の紙マスクも底が見えてきた…(T_T)


ただ寒さに耐久力はつきましたね(・∀・)
未だに秋物コートでバス代ケチって闊歩する毎日。
景色が間近で楽しいよ!


年内目標は自分の学費滞納を年末には片付けて、さっぱり年明けを迎えたぃものです。


あ、れいらの成長。
・完全禁煙達成(喘息がひどくて嘔吐が続いた)

・キレなければ1日ワインミニボトル一本でOK

・金銭難で忘年会などのお誘いはやんわり断り

・精神的不安定で友達に泣きついてた横で見てた明石家サンタに、尻を包丁で刺された挙げ句に嫁子供に家を出られた人に比べたら、れいらはウツな病的被害妄想と発覚。さっさと元気を取り戻す。

・相変わらず家族の八つ当たりの矛先。冴え渡る鈍感力の発揮どき。

・添い寝が暖かいから、省エネに添い寝。
発汗量もすごぃから、布団丸洗いに出したい…。

・だいきの冬休みでも、朝、ちゃんと起きて、でも昼寝する。

・Wiiは運動にならん…(T_T)←きれいなフォームょりセンサーの反応優先
運動したぃ意欲に火がつく。

・年越しはスパークリングワインで食べまくり、酔いつぶれてやるぅぅ(`・ω・´)


Wiiのお釣りで、風邪で内科にかかった…て呆れられました(´・ω・`)


ゆうちょ銀行から年末調整用の支払い明細はまだ来ないし。


・年越しが残金プラス☆
…4日までの命です。



さぁ、風邪ひきだいきの寝込む部屋(風邪引いたら必要以外の部屋から出るの禁止←特にれいら)の大掃除もできなぃまま、明日が最後の可燃物ゴミの日。


大好きな雑巾の出番だ(o^_^o)


どんなに寒くても、バケツに雑巾、オロナイン軟膏にガーゼ湿布が好きです♪
雑巾で頑張っちゃぅぞ(寝込まないよぅに)


壁のおとしゃんがつけやがったモクヤニもきれぃにするんだ(o^_^o)


みなさんも楽しい、大晦日を(*^.^*)


最近、2007年締めの充実を目標に毎日ぉ楽しむナチュラルハイれいらでした。


てのも、前にSMAPの草薙くんが年末恒例「今年を振り返って」てインタビューに


「今年、まだ6日も残ってるじゃん!」


あなどるなかれ、その数日を。
れいらは充実させていきますヽ(≧▽≦)/
  

Posted by れいら at 01:47
Comments(4)

2007年12月11日

ご無沙汰してました

朝から離婚荷物の処分に勤しんでたれいらです。


一回30分くらぃで片付けます。あまり根詰めると倒れてしまぅので。


でも壊れたコンテナひとつ、空いた!


傍目にも「絵に書いた貧乏」だったから、同じアパートの方々から、本やおもちゃを頂いて…どっさりと(@_@)


そりゃインナーだけ毎日変えて1週間同じ服で色違いの2回でローテーションじゃわかるか。


あの頃より、手取りがあります。
おとしゃんに持っていかれることもなくなりました。


今まではそんな感謝で捨てるに悩んだけど、寄付できるほど、状態もよくないし、いっぱい使ったから、感謝を込めて…これからもがんばるぞ!と気合いも込めて、処分し始めたら、サクサク進んで。


隣の奥さんに暇乞いもせずに来たのが少々の反省…一番お世話になった人やし。
今時珍しい「調味料借りる仲」みたいに親しくしてもらったからね。


ハガキの一枚でも近々、ポストに入れて来ようかと思います。


年内全処分が目標です。
  

Posted by れいら at 10:22
Comments(0)

2007年12月06日

アンチ・添い寝派

母親になってすぐ、れいらとだいきは別々の布団で寝てすごそうて思った。


何かの本でアメリカかな?「添い寝は性的虐待」て話を見て。


またちょうどサンディエゴに転勤話があったから欧米風に。


ところがおとしゃんは生粋の日本九州男児。


「家族川の字で寝てこそ、日本の家族や!」


て言われて、困った…。
れいら、記憶にあるだけでもわずかしか「床の上」で寝たことがない(省スペース化で二段ベッドだった)のに「床の上(畳)」だったのである。


だいきはベビーベッド…のはずが、おとしゃんはさっさとサンディエゴ行きを蹴って、だいきを抱いて寝ていた。


あかん!れいらの育て方とは違う!


が、仕方なく床の上生活になったが。ベッドなら確保される「睡眠スペース」が容赦なく邪魔されていく…ヽ(*`Д´)ノ


結局、誰にも邪魔されない寝場所として

・だいきのジュニア布団
・寝袋


この2つに大変お世話になりました…m(_ _)m



最近は寂しがり親子は添い寝基本。また暖房器具いらずの暖かさ( ´艸`)


問題は現在、1時すぎから起きている。
歯ぎしりの音で目が覚めたところへ、少し痛めた気味の腰に膝蹴りを食らい、挙げ句に先ほどおなかにかかと落とし…(/_・、)


かわいさと暖かさに許すしかない。


ばっちり目を覚ましたので、彼が学校に行ったら存分に寝る!


せめてセミダブルくらいのスペースを望みながら、シングルベッドで夢とだいきを抱いて寝ます。


低体温症にツラい熱さ…。
  

Posted by れいら at 04:35
Comments(2)

2007年11月30日

ブログ名







dorlis × SOFFetの「ワクワクぬけがけ大作戦」て歌が、めっちゃ好きなん。

どちらも知らなかったんだけれど、一目ぼれ・・・ならぬ、一聴きぼれ。
着モーションにしています。

今日も帰り道に、直感ぶった伐りのいぃ曲に出会えたのに、タイトルがわからない。
なんだかモヤモヤしますね。  

Posted by れいら at 00:46
Comments(4)

2007年11月29日

東京(R)

諏訪市民なら、1人一冊のバイブル?!
オリエンタルラジオのエッセイ集「東京(R)」


写真がめちゃローカルで、おうちにない方は書店へ急ぎましょう≡≡≡ヘ(*--)ノ


…浜松では余ってます( ̄◇ ̄;)


学歴とか注目されがちな2人ですが、人柄・考え方がとても素敵だなぁ…て。

真面目、真摯…そんな感じ。

2人のブログ、携帯にもブックマークするほど大好きなんですが、この本で一番笑って、一番励まされたのが、


慎ちゃんの
「とにかく東京に行きたい一心で勉強した」
の一言。


不純なほど、純粋すぎる動機。


でもれいらには、一筋の光に見えました。


「岡谷で暮らすためにスキルアップするぞ!」


あと4ヶ月でカラーコーディネートのテキスト3冊終わらせないといけないし。


正直、また無理かと思った…。


でも慎ちゃんは東京へ行くために乗り越えた。
そのパワー、必ず誰にもある。


減酒に踏み切れたのも、そんなこともある。
だいきとの生活…今より苦しくなるのはわかっているから、そこで役立つのは、技能・頭脳・愛嬌。


今までそれで生きてきた。だったらさらにそれを磨いていくだけ。
技能はさらに増やしていくだけ。


「毎日、諏訪湖見て暮らしたいから、がんばる」


いいんじゃないかな?


あと残された3年という時間に、どれだけの技能と人間としてのキャパを広められるか。


キャパのためなら、今の「れいらキャラ」だって捨てられるくらい、貪欲に生きたい。

でも…
「筋トレ」て趣味は捨てられないな(笑)


だいきは田村くんの「ホームレス中学生」が読みたいと言うので、クリプレにします。


自分と父親との関係を、理解した瞬間なんやろな…て思ったから、一緒に読んで、考え、強く生きてもらいたいな。
  

Posted by れいら at 04:04
Comments(0)

2007年11月29日

リニューアル☆












クリスマスイルミネーションもキレイになりました、南信濃の裏山出身の浜松市民のれいらです。


再びはじめまして!



リニューアルの理由は簡単に「別ブログが一周年で全削除した」勢いです。



で、タイトルももっとポジティブにヾ(^▽^)ノ



先日、スタア「ヒロミ・ゴー」がラジオで、夢の実現に大切なこと…を語ってました。


・思考
・計画
・実行


れいらは思考まで終わり、計画も着々と進め、ほぼ実行に移り始めたところであります。


・完全禁煙
・減酒
・減薬


まぁ、それで夜中に起きてしまったので、こんなことしてるんですが。


視界がクリアになると、元気になるものですね!
(問題は体調が…)


今後とも、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
  

Posted by れいら at 03:39
Comments(2)