2008年01月09日

ミヤネ屋

昨日から長野でも開始!


早速、長野からのコメンテーターがのっけから「上諏訪」連呼で、テンション上がり、バイトへ。


単純な作りのれいらです。


ママのウケは悪いけど、関西弁でガンガン突っ込んだり、前の「ザ・ワイド」になぃワイドショーながら娯楽感。


この時間に「忠犬ハチ公」れいらは出勤です。


チーフにはほんと頭あがらなくて。
昨日も掃除用の刷毛を洗えと言われ、食器洗い洗剤で洗い。


「毛には油分も」


と独断でダヴのボディウォッシュて洗い、丁寧にすすぎ。


食事と身支度以外、マスクが取れない身なので(家族の風邪を拾わないように)マスクの存在も忘れて、刷毛の匂いをマスク越しに必死に嗅いでいたら、職場で2〜3番のイケメンさんに目撃されました…。


目を合わさないように消えた…変な人扱いだΣ( ̄□ ̄)!


でもいぃ香りになったので。


みんなも掃除しろよー!!(;´д⊂)
機械は大好きでも、清掃・簡単なメンテ担当となると切ないす。


まぁ、昔とった杵柄は大切に、錆び付かせないためだと思うことにします。


やっと冬の下敷に布団を変えましたが、暑い…。

さらにだいきを連れ込むとれいらの干物ができるのでは?!な、暑さです…。


でもあと1年あるかなぁ…添い寝も。
干物の味付けにワインを足すことにします。
Posted by れいら at 00:09
Comments(0)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。