2008年02月21日

あははは(^^;)

しばらく更新してなかったです…と言いたかったけど。


酔いと怒り任せに更新していたれいらです(^^ゞ


世の中にKYとか言われようと、日本人向きじゃないと言われようと、れいらはやっぱり「グレーゾーン」で気づいてよって人間は苦手です。


いや、嫌いです。


他人に対して、れいらはグレーゾーンにいるのが嫌い。だから、白黒、はっきりしてよって思うけど。


他人はグレーゾーンに置けば、KY以外なら、傷つけあわずにすむ。


なんで日本人は傷つけあうことが嫌いなんでしょうね?
それで発した言葉が取り返しがつかない言葉になって、その人の品位を下げてしまっても。


名古屋に帰ろう!と言い出したいれいらに、「ぼくは信大目指してがんばる」てだいきを見ていると「自分もグレーゾーンに生きる汚い人」だと思い知らされました。



彼が「信大に入る!」て発することで、彼が望む幸せに歩き出しているのに。


今更名古屋に帰るなんて夢を踏み潰そうとしていた…。
グレーゾーンの大人。


「ハチミツとクローバー」の花本はぐみちゃんが長野県安曇野市出身て設定に「萌え」要素と、


れいらが大好きなオリラジの藤森くんが諏訪だから…て理由で。


信大の機械系まで学部絞って、夢見てます。


バカだな…
バカだよね…


でも他人が何を言おうとIターン決行したぃのゎ。


れいら自身が親に騙された…


「これだけ頑張ったら名古屋で暮らしなさい」


高校が決まって、孤独を知って、情緒不安定の発病の前兆に気づいた母に


「やっぱり、名古屋の高校を受験させればよかった」


だいきには、そんな後悔したくなぃから。
働くんです。


多分、だいきも海外にとばされるので、KYは学ぶでしょう。


でももぅ。


間違った日本情緒はおしまい。


恋愛の終わりを告げられない、
告白に言い訳がましぃ、明確なノーを告げられない、


そんな人にだけはさせたくない…
Posted by れいら at 00:15
Comments(1)



この記事へのコメント
「はちクロ」は昨年大人買いして一気に読んだよ!
映画の蒼ちゃんの「はぐ」の方が好みかな!!
一つのことに・・・目標を持って臨める人のすばらしさが好きですし、憧れもします。
中学校の頃から絵が描きたくて・・・東京に出て「自分には伝えたいことがない!」と気づいて落ち込んで、ウロウロして・・・でも今は「私の作品は私を生きることだ!」と決めて・・・25年進んで来ました。
だいき君!目標があって頼もしいですね!!
親としてできること・・・邪魔しないこと・・・応援してあげること・・・そして、親も別人格として自分の人生を生きること・・・と、私は思っていますよ!ハハハ・・・
Posted by ダッタダッタ  at 2008年02月24日 11:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。